图片

愛知県立大学

閉じる

在学生?卒業生メッセージ 県大LIVE!

生倉さん

外国語学部 英米学科
愛知県立春日井南高等学校出身

県大を選んだ理由は?
私は英語の文法に特に関心があり、大学でもっと英語を深く学んでみたいと考えていました。愛知県立大学を選んだのは、愛知県立大学の模擬授業を受け、私が探究したいと思うものが学べると感じたからです。
県大の魅力?よいところ
愛知県立大学の魅力は、熱心で優しい教授の方々だと思います。あっと驚くような新しいことを、丁寧に、そして熱心に教えてくださいます。愛知県立大学に入学してからは、家に帰って、家族にその日学んだ内容を自慢することが私の日課になっています。
学科?専攻の特徴(授業やカリキュラム)
英語をたくさん話し、聴き、読み、書くことが出来ます。毎授業、昨日覚えたあの表現を使ってみよう!という機会があるため、英語学習がより楽しくなります。また、多くの知識を身につけることが出来る、研究概論?各論もあるため、英米の歴史や社会、文化、文学、さらに発音についても、学びを深めることが出来ます。
学生生活で一番の思い出、頑張ったこと
英語で行った最初のプレゼンテーションが思い出に残っています。一人で、しかも英語で行うのは初めてだったので不安でした。たくさん練習し、最終的には何も見なくても言えるようになりました。発表後、面白かったよ、とクラスメイトが褒めてくれました。自分の英語で、面白いと感じてもらえたことがとても嬉しかったです。
学生生活で身についたと感じていること
英語の運用能力が向上したと実感しています。入学したばかりの頃は、自分の意見を英語で伝えることができませんでした。しかし、毎日英語と触れることにより、その場で英語の文を組み立てることができるようになりました。今では授業中に率先して意見を言うことも多いです。
キャンパスでのおすすめ施設?場所とその理由
私はキャンパスの中で図書館が一番好きです。綺麗で、落ち着いた雰囲気があり、特に決まった用事がなくても、本を眺めながら何時間でも過ごすことが出来ます。専門書から、小説、また外国語で書かれたバイリンガル版の漫画まで、様々な本を読むことが出来るのも大きな魅力です。
どんな課外活動をしましたか
国際交流イベントのボランティアとして、実行委員をしたことがあります。参加者が海外の方と交流出来るようなゲームを考えたり、質問タイムでは、参加者と海外の方の間に入り、通訳をしたりしました。
どんなアルバイトをしましたか
パン屋さんと塾で働いています。
趣味?特技
趣味は読書と絵を描くことで、特技は大きな声を出すことです。遠くにいる誰かを呼び止めたいときは、ぜひ頼ってください。
卒業後の夢や目標
英語の魅力をより多くの人に伝えるために、英語教師になりたいと考えています。
県大を希望する受験生へのメッセージ
愛知県立大学は学ぶ場として最高だと思います。熱心な教授と学生に囲まれ、ディスカッションなどがある時は、皆が積極的に意見を出し合い、互いに刺激を受けることが出来ます。ぜひ、愛知県立大学であなたの学びを思う存分深めてみてください。

Scroll

pagetop